iPhone修理やバッテリー交換を
渋谷でお探しならスマップル渋谷本店

header_logo.png
渋谷本店03-6416-3383
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を渋谷でお探しなら、渋谷駅から徒歩1分のスマップル渋谷本店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

本当に怖いiPhoneホームボタンの故障

渋谷でiPhoneを直すならスマップル渋谷本店にお任せください!!

iPhoneの不具合やご相談などにご対応させていただきます^ ^

 

さて、本日お話しさせていただく内容がコチラ!!

『本当に怖いiPhoneホームボタンの故障』です!

みなさんが普段からiPhoneをお使いなら、1日に押さない日はないのではないでしょうか。

多くの場合ホーム画面に戻る際などに利用されるiPhoneのホームボタンですが、

タスクを開く場合などにもご利用になられると思います。

それ以外にも指紋認証機能が付与されたiPhone5s以降、タッチIDの普及により、

指だけで気軽にロックを解除することが出来る点などもiPhoneの素晴らしい魅力だったりします。

iPhoneをご利用のお客様なら1日に1度は押されるこのホームボタン・・・

壊れたらどうなっちゃうんでしょう。。。

 

実はこのホームボタン。。。壊れちゃうと大変なんです!!

以前こんなご依頼がありました。

悲しきかな、iPhoneのホームボタンが無残にも壊れて取れてしまっています。

こうなってしまうと、現状ホームボタンや指紋認証が効かなくなってしまいます。

このご依頼は画面修理とホームボタン修理ということで承りました。

今回の事例のように、ホームボタンが取れてしまうという物はそこまで多くありませんが、

以前にも、iPhoneのホームボタンをピンヒールで踏んでしまった事例や、

車に引かれて画面が割れてホームボタンが効かない、などなど

ホームボタンが原因でお悩みのお客様もご来店なさります。

 

ただ注意したいことがホームボタン修理にはあるんです!!

「ホームボタンを交換すると、Touch IDが使えなくなってしまう」(´・ω・`)ナンデー

理由は、iPhoneとホームボタンで紐づけされた番号が合わなくなっちゃうんです!!

仕組みがなかなか説明しにくいので簡単に、

iPhone端末のTouch IDとホームボタン側のTouch IDには同じ番号が付与されています。

それが、ホームボタンを交換することにより、番号が一致しなくなってしまうんです。

結果として、指紋認証が使えなくなってしまうという仕組みだったりします。

 

ホームボタンを交換することにより指紋認証は使えなくなってしまいますが、

ホームボタンとしての機能は修理可能なので、iPhoneのホームボタンでお困りでしたら

是非、スマップル渋谷本店にお越しください。

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2017-07-06

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル渋谷本店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6416-3383
住所〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目6-2 藤山恒産第一ビル5階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg