充電ケーブルがiPhoneXSの中で折れて詰まった!?取り出しできるの?
ある日、充電ケーブルがiPhoneXSの中で折れてしまったこと…ありますよね(; ゚Д゚)
取れそうだけど取れない!!狭すぎて何か物を入れても解決できそうにない!!そんなiPhoneXSの充電器折れ詰まり解消もスマップルにお任せください♪
スマップル渋谷本店なら最短1分で取り出し可能です(*‘ω‘ *)!!
スマップル渋谷本店への経路案内はコチラから!!
是非ご相談、ご来店ください!!
スマップルではLINE@での相談やご予約もご対応させていただいております。
下の画像をクリックしてご利用ください!
正しい抜き差しが大事です!!
充電ケーブルは時として落下などによる衝撃や、経年劣化によって折れてしまうこともあるでしょう。 しかし日ごろからの使用方法が正しくないと、そう壊れることのない物も壊れてしまいます。 充電ケーブルの場合、コネクタの根元をしっかりと持ってまっすぐ抜き差しすることが最大の予防と言えます。まずはNOタッチが大切?
みなさん落ち着いてください!!!今このページを観ているということは充電器が折れてどうにか取り出す方法がないか検索していると思います。 実はお客様ご自身で取り出しを試した端末の7割が充電口(ドックコネクタ)の交換が必要な状態となっているんです!! ネット上に転がっている解決方法は以下のようなもの(解決せず悪化する可能性が高く、成功率も2割に満たないです) ・尖ったもので取り出す ※ショートの危険性やパーツ破損の危険性が高く、パーツ交換が必要となる代表的な事例。 ・爪楊枝の先に瞬間接着剤を塗り、引き出す。 ※こちらもパーツ交換が必須となることの多い誤った方法です。接着剤よりも金属同士の摩擦力が勝つことがほとんどであり、接着面が取れます。 また、接着剤が充電口内に付着することが多く、取り出したい物を逆に接着してしまうといったお茶目っぷりを発揮します(; ・`д・´)アリエナイ当店では最短1分からご対応可能♪
もちろんスマップル渋谷本店ではご来店直後からご対応が可能です♪ 依頼件数の多い渋谷本店では月に20件以上の解決実績を持ちます(; ・`д・´)多いですよね 例えば他店で「パーツ交換が必要」と言われてしまった場合も諦めないでください!! そのお店でご対応が出来なくてもスマップル渋谷本店でなら取り出し可能な場合がございます。 また、キャリアショップやAppleストアで断られてしまった場合も当店をオススメいただくことがあるようです。 是非一度ご相談ください(*'ω'*)

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019年4月9日