画面のガラスが「えぐれた」状態のiPhoneも修理で直ります!
スマップル渋谷本店には毎日様々なiPhoneの修理依頼があります!
中でも一番多い物は、画面が割れてしまったなどの画面修理のご依頼です。
しかし画面の割れと言っても割れ方や状態は様々で、ぱっと見で「こんなに割れてたら修理出来無そう...」と思い込んで修理では無く新しいiPhoneを購入したりして諦めてしまっている方もいるのでは無いでしょうか?
じつは、スマップル渋谷本店の修理で直せるものがほとんどです(^^)/
まずはお気軽にご相談ください♪
画面は全体的にひびが入ってバキバキに割れてしまっています。
一番衝撃が強かったのか、向かって右側の損傷が大きくガラスの層がえぐれてしまっている状態でした!
画面が割れている事で映っている表示はかなり見えづらく、正常な操作が難しいところもあり大きなダメージを負ってしまっています。
まるで新品の様に綺麗にお直しする事が出来ました♪
諦めかけていたお客様も綺麗になった自分のiPhoneをみて驚きながら喜んでくださいました!
スマップル渋谷本店では、お客様がお使いのiPhoneの抱えているお困り事が改善出来る様に全力で努めさせて頂きます!
些細な事でも結構です、まずはお気軽にご相談下さい('◇')ゞ
目次非表示
iPhone7の画面が割れてえぐれた!?
今回も当店に画面割れの修理でiPhone7 が持ち込まれました。 お客様も最初「直せますか?」と諦めかけた様子でご来店され、どうやら高い所から落として画面を割ってしまったという事でした。 そんなお客様のiPhone7を見させて頂くと・・・
iPhone画面ガラスの役割!
iPhoneの画面にはガラスが使われており、落としたりした時の衝撃、または圧力などで割れてしまう事があります。 そもそも画面のガラスにはiPhoneが表示を映すのに必要な液晶や有機ELと言った「表示装置」を守る役割を担っています。 液晶や有機EL自体の強度はあまり無いので衝撃などのダメージによっては表示を映せなくなってしまったり操作が出来ないiPhoneに陥ってしまう事があります。 その為、iPhoneの画面のガラスが割れてしまっている状態では、割れが無いiPhoneと比べ保護能力も低下してしまっているという事が言え、画面のガラスが割れた直後などでは不具合などの症状が無かったiPhoneでも、後に生じた衝撃や圧力のダメージや当時のダメージの影響が後から出て来るケースは多々あります。 お使いのiPhoneを落としたりして画面のガラスが割れてはいるが、使えているからと割れたままの状態で使用を続ける事は大変危険な状態です、何か起きてからでは遅い事もあるので早めの修理をお勧めさせて頂きます!画面のガラスがえぐれたiPhone7 修理できます!
今回、既に諦めかけた様子でご来店されたお客様のiPhone7も、画面のガラスがえぐれ液晶がむき出しになってしまっている所があり、既に操作の面でも不具合の症状がありましたがとりあえず使えていると言った状態です。 ここまでの損傷になると諦めて買い替えなどを考える方も少なくは無いと思いますが、スマップル渋谷本店の画面修理で新しい画面を取り付けさせて頂きまだまだ使えるiPhoneはたくさんあるのです! しかし、画面の割れを放置した事でiPhone自体の故障に繋がり二度と使えなくなってしまうケースも決して少なくはありません。 今回のiPhone7も修理もせずに放置していては近い将来使えないiPhoneに陥ってしまう危険な状態と言えます。 そうなってしまう前に早速当店の修理を始めていきたいと思います!画面のガラスがえぐれたiPhone7 修理完了!
ご依頼時にはお客様も諦めかけてしまうほどに画面が割れ、中の液晶もむき出しの状態だったiPhone7ですが、スマップル渋谷本店の画面修理をさせて頂き新しい画面をお取り付けした事で・・・
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年9月6日