iPhoneの限られた色とiPhoneXRの画面修理!
iPhoneの中には一代限りのカラーというのは存在します。
もしかしたら今後発売される機種の中には同じ色が出てくる可能性はありますが、自分の好きな色でiPhoneを持っていられるというのは特別な思いがありますよね。
大体の人は数年間、その機種を使い続けるでしょうし、欲しかった色とは違っていても次第に愛着が湧いてくることもあるかもしれません。
「コーラル」あまり聞きなじみのない言葉かもしれませんが、日本語翻訳すると「珊瑚」となります。
私とかだと珊瑚と言われると赤みの強い色と思えましたが、どうやらそれらは染色しているみたいですね。
オレンジ色・橙色といった方のが日本だと馴染みのある言葉に思えます。
この色はiPhoneXR限定色ともいえるので、出来るだけ長く使いたいという人もいるでしょう。
画面が割れていているというのは本当に危険なのです。(今日割れたガラスが私の指に刺さりました)
もし落とした・ぶつけたりして壊してしまったら、当店までご来店お待ちしております。
割れた画面も修理で直れば、また大事に使っていくことが出来るでしょう。
それでも割れてしまう事があるのであれば、お気軽に『スマップル渋谷本店』へとご来店下さいませ。
画面修理だけではなく、充電出来ない・バッテリー交換など御座いました、お気軽にご相談下さい。
NET予約はコチラ!!
24時間いつでも予約OK
《各種修理内容・料金はコチラ!》
iPhoneの修理を渋谷でお探しなら、スマップル渋谷本店にお任せください!!
当店はJR渋谷駅からも近くアクセスも便利です!
<<当店へのアクセス情報>>
どんな些細な事でも大丈夫♪お気軽にご相談下さい!
一代限りの限定色
iPhoneで基本となる色は「シルバー(ホワイト)」と「グレー(ブラック)」の2色が定番となり、その他にもゴールド・ピンク・レッドは今や定番カラーとして展開されています。 iPhoneの中には今までとは違い更に多い色で多色展開されている機種が3つ存在しています。 それが「iPhone5C」「iPhoneXR」「iPhone11」の3機種です。 iPhone5Cでは、ホワイト・ピンク(朱色?)・イエロー・ブルー(水色?)・グリーン(黄緑) iPhoneXRでは、ホワイト・ブラック・イエロー・ブルー(水色?)・レッド・コーラル iPhone11では、ホワイト・ブラック・イエロー・レッド・グリーン(ミントグリーン)・パープル(ラベンダー色?) ここでも被ってる色はあるので、分けていきましょう。 iPhone5Cのピンク(朱色?)・グリーン(黄緑)、iPhoneXRのコーラル、iPhone11のグリーン(ミントグリーン)・パープル(ラベンダー色?) そしてiPhone11Proのミッドナイトグリーンが現在発売された機種の中でも特別な色達となります。iPhoneXRのコーラルって何色?

iPhoneXRの画面の修理が終わったら

スマップル渋谷本店
>>電話でお問い合わせ<< お問い合わせはこちらのLINE予約も便利です!!

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年10月8日