【表示不良】画面の表示が緑一色になったiPhoneX!
iPhoneXから、今までiPhoneに使われていた液晶ディスプレイの他に有機ELディスプレイと呼ばれるディスプレイが使われるiPhoneが増えて来ました。
液晶ディスプレイと比べ色の発色が良く、消費電力の面でも改善された綺麗な表示を映せる有機ELディスプレイに多くのiPhoneユーザーが喜びました!
確かに、今までの液晶ディスプレイと比べ綺麗に映る有機ELディスプレイではありますが、落としたりぶつけたりと言った衝撃などのダメージによって壊れてしまう可能性は液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイも共通している事です!
有機ELディスプレイが使われているiPhoneの画面修理もスマップル渋谷本店にお任せください!
画面は緑一色に染まり、何も表示が映らない状態で画面上部は黒くなってしまっている所がある事も確認できます。
これは待ち受けなどでは無く正常なiPhoneXであればホーム画面やパスコード入力画面が表示されている所ですが全く確認する事が出来ません。
表示が映らないため画面に触れて操作をしても操作が出来ているのかさえ分からない状態です。
綺麗に映像が映り操作もできるiPhoneXに修理が完了致しました。
もちろん画面上部の黒くなってしまっていた箇所の表示も綺麗に映る様になってます!
修理後のチェックでも問題は見つからずお客様も安心し、満足して頂けました。
スマップル渋谷本店の修理では、お客様がお使いのiPhoneのお困り事にご対応させて頂きます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
便利なLINEからのお問い合わせも可能!
↓ご登録はコチラから↓
電話でのご予約・お問い合わせもお待ちしております!
>>電話でお問い合わせ<<
有機ELのiPhoneX表示不良
iPhoneを落としてしまったりする事で画面が割れてしまったり、表示や操作に影響が出てしまう事があります。 今回、スマップル渋谷本店に持ち込まれたiPhoneXがコチラです。
iPhone画面故障による表示不良
iPhoneに搭載された液晶ディスプレイや有機ELディスプレイと呼ばれる表示装置には表示を映し出したり、タッチ操作の機能を司る重要な部分です。 しかし、この表示装置に落下による衝撃などのダメージきっかけで故障してしまう事があります。 表示装置が破損して、表示が映らなくなってしまうと操作が効いているかも分かりません。 iPhoneの画面故障によって起きる表示不良には、表示上に線が現れたり、映像が乱れるなどの症状が現れる事もあれば今回のiPhoneXの様に画面全体が緑色一色に染まってしまったり、真っ暗で何も映らないなどの様々なパターンが考えられます。 表示装置が壊れて表示不良の症状が起きている場合、放置したりして時間が経つ事で回復出来る症状では基本ありません。 むしろ、放置した事で状態が悪くなってしまう危険性が考えられるので修理などと言った早急な対応が必要です!画面が緑色に染まったiPhoneX 修理
今回ご依頼があった、画面破損によって画面が緑色一色に染まってしまったiPhoneXも表示が見えず確認が取れない為、タッチ操作の機能が生きているのかさえ分からない状態です。 タッチ操作の機能にも影響が出ている場合、iPhone側で誤作動が生じてしまっている可能性もあり時間が経過すればするほど良くない結果をもたらし兼ねません。 iPhoneの状況が今一つ掴めない状態ではありますが希望を捨てず早速スマップル渋谷本店の修理を始めていきたいと思います!修理完了後のiPhoneX
修理のご依頼を頂いた時には既に画面は緑一色に染まり、動いてはいる様子でしたが詳しい状況の確認が出来なかったお客様のiPhoneX。 ですが、スマップル渋谷本店の「iPhone画面修理」を行わせて頂き・・・

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年11月27日