iPhoneXの劣化したバッテリーも交換出来ます!
皆さんがお使いのiPhoneはiPhoneいくつになりますか?
iPhoneに使われているバッテリーも使っている間に劣化して行きます!
まだ、十分に使える性能を持つiPhoneXも劣化したバッテリーのままでは本来の性能を十分に発揮できなくなってしまうのです。
劣化してしまったiPhoneXのバッテリー交換もスマップル渋谷本店にお任せください!
最大容量が73%と言う表示で、購入時の新品の状態から27%の低下が確認されました。
また、バッテリーの著しい劣化を知らせるメッセージや電力供給不足による突然のシャットダウンとパフォーマンス管理なるメッセージも現れています。
この様なメッセージはバッテリーの劣化などを感知したiPhoneに表示されるメッセージとなり、正常なiPhoneには見られません。
この事から、今回のiPhoneXのバッテリーは劣化が進んでいる事が確認出来ます!
最大容量も100%と回復し修理前に劣化したバッテリーのiPhoneに出る劣化を知らせるメッセージやピークパフォーマンスのメッセージも消えている事が確認出来ます。
スマップル渋谷本店の修理ではiPhoneのバッテリー交換以外にもお使いのiPhoneの様々な症状にご対応させて頂きます。
まずはお気軽にご相談下さい!
LINEからのご予約やお問い合わせもご利用いただけます。
↓こちらからご登録下さい!↓
電話でのご予約・お問い合わせもお待ちしております!
>>電話でお問い合わせ<<
目次非表示
バッテリーの劣化が進んだiPhoneX!
2017年にメーカーから発売されたiPhoneX。 今までのiPhoneに付いていたホームボタンが無くなった事によって画面占有率の拡大など、画面には今までの液晶ディスプレイから有機ELディスプレイが使われるなど大幅な変更が見られました。 液晶ディスプレイから有機ELディスプレイになった事で消費電力も抑えられ電池の持ちも向上しましたが、使われているバッテリー自体は今までと変わらずリチウムイオンバッテリーが搭載されています。 その為、前のiPhoneと同じく時間が経てばiPhoneXのバッテリーも劣化して(※発売から3年経過した2020年現在)、購入した時と比べて電池の減りが早くなったなどを感じられる方も出て来る頃では無いでしょうか? 今回、電池の減りが早くなって来たという事で、当店にiPhoneXのバッテリー交換のご依頼をされたお客様のiPhoneXのご依頼時のバッテリー状態を確認してみると・・・
劣化したバッテリーが付いたiPhone
iPhoneは電子機器の為、電力によって動いています。 そしてiPhoneのバッテリーは人間でいう所の心臓と同じ働きをしている部分となりバッテリーが止まってしまうとiPhone自体が動かなくなってしまう重要なパーツの一つです! 劣化したバッテリーが付いているiPhoneでは、先ほどのiPhoneXと同じピークパフォーマンス性能のパフォーマンス管理が適用される場合があります。 これは、お使いのiPhoneに内蔵されたバッテリーが劣化して来た事で、本来必要なだけの電力の供給が低下し正常なiPhoneよりも少し性能を抑える事で今の劣化した状態のバッテリーで動かせるパフォーマンスに制限されている状態と言えます。 つまり、劣化したままのiPhoneのバッテリーではそのiPhoneが持つ本来のパフォーマンスを発揮出来ていない事になるのです! 更に、そのままバッテリーの劣化が進んでいく事で最終的には充電しても電源が点かない、起動出来ないなどと言った使えないiPhoneになってしまう危険もあるのです!劣化したiPhoneXもバッテリー交換で復活!
劣化してしまったiPhoneXのバッテリー交換もスマップル渋谷本店にお任せ下さい! スマップル渋谷本店のバッテリー交換修理では、iPhoneのバッテリー劣化や故障によって不具合が生じたiPhoneに新品のバッテリーを取り付ける修理によって改善を目指します! 今回のお客様のiPhoneXもバッテリーの劣化が進んでいる状態です。 引き続き劣化したバッテリーを利用する事はiPhone自体の故障に繋がる危険もあるので早速修理を始めていきたいと思います!バッテリー交換修理が完了したiPhoneX
ご依頼時にはバッテリーの最大容量も73%と劣化が進んでいる状態だったiPhoneXですが、スマップル渋谷本店のバッテリー交換修理で新品のバッテリーをお取り着けさせて頂き・・・

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年11月30日