iPhoneのスペースキーの隠された能力【カーソル移動】について
iPhoneで長文を打つ方も増えてきていると思いますが、テキスト入力において非常に重要になるカーソル移動について、皆さんはどのように動かしているでしょうか。
ふつうなら、打ちたい文字付近をタップしてカーソルを出すと思います。
もしくは3Dタッチを利用してカーソルを移動させることもあるでしょう。(iPhone6s~Xsまでの一部の機種に限る)
3Dタッチ機能が搭載されておらず、細かいタップが苦手な人はテキスト入力がとんでもないストレスになってしまいますね。でもご安心を。iPhoneにはもうひとつ、テキスト入力時に好きなところにカーソルを合わせる機能があります。
それが【スペースキー長押し】です。
この記事を読んでいる方は早速試していただきたいです。文章入力中に、スペースキーを長押しするだけでカーソルがフリー移動可能なフロート状態になります。素晴らしい機能です。
皆さんも是非試してみてください。
スマップル渋谷本店では、iPhoneの修理をメインに買取やゲーム機の修理も行っています。
なにかお困りごとがあればお気軽にご相談ください。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021年1月20日