NintendoSwitchの修理依頼増えてます!
NintendoSwitchの修理依頼が増えています!ジョイコンやSwitchLiteのアナログスティックの修理を格安で請け負っているスマップル渋谷本店です!
Switchのコントローラの遊び方
Switchのゲームで対戦系のものだと、スティックをぐっと押し込んだり激しく回転させたりしてハードに使うことが多いです。全力で体重をかけてガチャガチャ鳴らすこともあるので、壊れてしまうのは仕方なさそうです…
思い出される古い記憶
私も昔は「コントローラーのスティックがゆるゆるにならなければいいのに…」と何度思ったことか…。友人がリサイクルショップから【お宝発見!】の札がついたスティックがガッチガチの新品のコントローラーを買ってきたのを羨ましく思った日もありました。
それが今ではたったの30分程度で2500円くらい支払えば新品のスティックに交換完了するというから便利な時代になったものです。
依頼の流れ
Switchの修理を依頼するのであれば、できれば事前に連絡をするのがおすすめです。なぜなら人気なのでパーツの在庫がない場合があるからです。なるべく潤沢に在庫を揃えるようには努めているのですが、限度がありますのでご連絡をいただけたほうが安心です。もちろん思い立ったが吉日で、いきなりのご来店でも大丈夫です。近くの店舗から取り寄せて翌日には完了ということも可能です。もしも即日で修理完了してほしいときには事前にご連絡ください。
まずは受付、次に修理作業待ち(30分くらい)、最後に受け取りとお会計(2500円くらい)ざっくりとした説明になってしまっていますが、ご安心ください。おそらく全国的にみても最速最安レベルです。利益は薄いのですが、身近なゲーム機の修理を依頼するということ通して、修理サービスに親しみを持っていただけると幸いです。
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021年5月24日