iPhone修理やバッテリー交換を
渋谷でお探しならスマップル渋谷本店

header_logo.png
渋谷本店03-6416-3383
営業時間11:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を渋谷でお探しなら、渋谷駅から徒歩1分のスマップル渋谷本店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

セキュリティロックアウト表示が出た!どうしてそうなった?解除は可能?

”セキュリティロックアウト”という表示を知っていますか?

普段iPhoneを使用しているだけではなかなか見かけない表示です。

 

今回はセキュリティロックアウトになってしまったときのために、原因と対策を書いています。

 

セキュリティロックアウトの画面

 

セキュリティロックアウトとは

セキュリティロックアウトとは、iPhoneの画面ロックパスコードを規定回数ご入力した際に起動するロックのことです。

盗難や盗み見防止の為、無理にパスコード解除を試みた際に携帯を使用できないようにするための機能です。

 

多くの場合、意図的に発生するというよりは、気がついたらセキュリティロックアウトの状態になっていたというケースが多いです。

 

具体的には、画面が壊れてパスコードの誤入力を中断できなかった場合などが当てはまります。

勝手に画面タッチ判定となる”ゴーストタッチ”はもっとも気をつけるべき事案の一つです。

また、画面が映らなくなったiPhoneでもタッチ機能は機能していて、知らないうちにパスコード誤入力が行われるというケースもあります。

ポケットの中に入れていて太ももや物のせいで誤タッチされてロックが掛かってしまう場合もあります。

 

セキュリティロックアウトを解除するには

セキュリティロックアウトになってしまった場合は、慌てずに時間を置きましょう。

基本的には規定の時間が経過すれば再度パスコードを入力するチャンスが訪れます。

落ち着いて正しいパスコードを入力できれば無事セキュリティロックアウト状態は解除されいます。

 

ただし、セキュリティロックアウトの状態がずっと続くパターンがあります。

それは、あまりにもたくさんパスコードを間違え続けた場合です。

セキュリティロックアウト「iTunesに接続」と表示され、待機時間の表記がなければデータを諦めるしかないでしょう。

セキュリティロックアウトがパスコード誤入力最大許容回数に達すると、データを完全に消去しイチからやり直さないと携帯を使える状態にできないのです。

 

セキュリティロックアウト状態のiPhoneをPCやMacに接続し、リカバリーモードに移行させ、復元と更新ボタンを押して手続きします。

 

まとめ

今回はセキュリティロックアウトの原因と対処法について書きました。

セキュリティロックアウトになってしまうのはパスコードを規定回数連続して間違えてしまったときです。

落ち着いて規定時間待ち、再度パスコードロック解除を行えばセキュリティロックアウト状態は解除されます。

あまりにもパスコードを間違えすぎると初期化するしか解除方法がなくなってしまいます。

「iTunesに接続」と表示されたらリカバリーモードにして復元ボタンを押しましょう。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2022-06-16

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル渋谷本店
営業時間11:00 ~ 20:00
TEL03-6416-3383
住所〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目6-2 藤山恒産第一ビル5階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg