ばれにくい!魔法のパスコード!!!!
こんにちは!(^^♪
東京渋谷しぶちかiPhone修理のスマップル渋谷本店です!!(*'▽')
本日ご紹介するのは・・・iPhoneの魔法のパスコードです!!!^^
皆さん、パスコードロックは掛けておりますでしょうか??
パスコードロックとは何ぞや??って方は少ないと思います。
簡単に言うと、画面を開くのに必要な4桁~6桁のパスワードですね!!
パスコードってなに??って思った方も上記の説明でご理解いただけましたでしょうか^^
皆様にご理解して頂いたうえで、魔法のパスコードの設定方法をご紹介していきます!^^
iPhoneのパスコードロック。
4ケタの数字で画面ロックを解除しますが、手元の動きで番号がバレそうになりヒヤヒヤしたことはありませんか??
実はパスコードを、もっと見破られにくいものにする方法があるんです。
しかも使い方次第では、デフォルトよりも解除がラクになりますよ!
早速設定していきましょう!!
~手順~
【設定】→【一般】→【Touch IDとパスコード】に進みます。
現在のパスコードを入力して設定画面に進みます。
「簡単ではないパスコード」フルキーボードが使えます。
そして最強のパスコードの作り方は、ここで1文字だけを入力するというもの。
※4ケタの数字を入力するのは【簡単なパスコード】で、このスイッチをオフにすると「簡単ではないパスコード」が設定できるようになるんです。
1文字だけのパスワードなんてすぐにバレちゃう…でもバレにくいんです!( ´艸`)
もし、他人が解除しようとした場合、相手はパスコードが何文字なのかもわかりません。
しかも、フルキーボードのキーは小さいので、入力中の指の動きを読むことも難しくなります。
この1文字パスコードは、特殊文字を使うことでさらに最強になります。
iPhoneのキーボードはキーを長押しすることで、特殊なアルファベットを選択できるようになるんです。
その特殊文字を使おうというわけ。
特殊文字は、もちろんパスコードの作成・解除にも使えます。
特殊文字の入力方法自体を知っている人が少ないので、パスコードの特定が難しくなりますよ!
※この特殊文字は「a・c・e・i・n・o・s・u・y・z」の10文字で使えます。
パスコードが絶対にばれたくない方は是非使ってみてくださいね(=゚ω゚)ノ
お店の場所は半蔵門線などは5番出口を目指して頂けるとわかりやすいです。
地上からならL’OCCITANE前の階段、『しぶちか 井の頭口』から降りてすぐ左にございます。
JR線からなら『ハチ公改札』を出て、ハチ公像前の階段を一つ下り、左へ道なりに進んで下さい。
京王井の頭線からなら京王井の頭線中央口から出て左側にあるエスカレーターを降り左へ、道路を渡り、三井住友信託銀行前の階段『しぶちか 井の頭口』を降て右にすぐ御座います。
「安い 早い 安心」をモットーにスタッフ一同営業に臨んでおりますので、iPhoneでお悩みの方のご来店お待ちしております。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年10月1日