iPhone水没したらやってはいけないこと
こんにちは!^^
東京・渋谷iPhone即日修理のスマップル渋谷本店です!(^^♪
今回は、水没応急処置に続き水没時やってはいけないことをご紹介いたします。
・電源は入れないようにしてください!
内部に水分が残っている状態で電源を入れてしまうと
基盤がショートしてしまい電源が入らなくなってしまう恐れがあります。
・ドライヤーなど熱風で乾燥させない。
・iPhoneを大きく振らない。
この2点をやってしまうと内部の水分が全体にいきわたってしまい故障の原因になります。
・充電を避けまょう
内部に水分がある状態で充電をしてしまうと、電流が流れ電源が付きショートしてしまう場合があります。
上記が水没時やってはいけないことです。
水没された場合なるべくお早めに当店にお持ちいただくことをお勧めします。
水没は状況よりも時間との勝負といっても過言ではありません・・・
これから、夏本番に入ります。
水没時にやっちゃいけないこと、応急処置法を覚えて夏を迎えましょう!^^
いざというときに役に立つかと思われます!(^◇^)
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年6月4日