AppleStore渋谷店が休業!!
当店のある渋谷にある「Apple渋谷」が今月終わりからリニューアルのために休業となってしまうようです。
日本で8店舗しかいないApple Storeの内、4店舗目にオープンしたお店であり、東京都では銀座店に続いての2店舗目となった渋谷店。
スクランブル交差点のTSUTAYAの右の道を進み、渋谷モディの左に進むとある店舗となっています。
いつ行っても混んでるイメージしかないですね。
そんなApple渋谷のHPではすでに、
「11/26(日)からリニューアルのために休業し、一段と素敵なストアに生まれ変わります。」
といった告知がされており、お店はお休みになってしまうようです。
2017年11月25日(土)が最後の営業日となってしまいますので要注意。
そして気になるリニューアルオープンの日にちなのですが、「未定」となっています。
工事の進歩によるので、まだはっきりとした明言はしなかったようです。
一部ニュースサイトでは、「2018年の冬頃」といった話も出ていますので、一ヶ月以上の休業となりそうですね。
それでは、その間にiPhoneを壊してしまったのであれば、どうしたらいいのでしょうか?
そんな時こそ!
『スマップル渋谷本店』
ですよ!
まず、渋谷駅から徒歩1分!!
無駄な移動時間が省けますね。最強の駅チカの修理屋になること間違いなし!
Appleで直す場合は、ここだけ直したいということが出来ません。
そのせいで余計な金額がかかり、修理代金が数万円になってしまうこともあります。
当店は修理代金もお安く、他店のような作業費が別途発生することもないので安心!
そして何より、データはそのままでのお渡しが可能!
これはかなり大事な部分ですよね。
Appleでは初期化されて戻ってくることも多く、もしくは本体交換になるのでデータなんて入っているわけがない!
データのバックアップを取っていない、データ移行がめんどくさいといった、皆さまにも愛されるお店となっています。
休業している間に、アイフォンの画面割れ・その他故障が御座いましたら、是非当店までお越しくださいませ。
以上、スマップル渋谷本店でした。
お店の場所は半蔵門線・田園都市線は、5番出口を目指して頂けるとわかりやすいです。
地上からならL’OCCITANE前の階段、『しぶちか 井の頭口』から降りてすぐ左にございます。
JR線からなら、渋谷駅の『ハチ公改札』を出て、ハチ公像前の階段を一つ下り、左へ道なりに進んで下さい。
京王井の頭線渋谷駅からなら、京王井の頭線中央口から出て左側にあるエスカレーターを降り左へ、道路を渡り、三井住友信託銀行前の階段『しぶちか 井の頭口』を降て右にすぐ御座います。
「安い 早い 安心」をモットーにスタッフ一同営業に臨んでおりますので、iPhoneでお悩みの方のご来店お待ちしております。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年11月14日