iPhone6s 液晶割れ タッチが出来ない時の対処法!!
iPhoneを落としてタッチできなくなってしまった時の対処法や
液晶が割れてしまった時に多い症状など、修理事例を元にご紹介します!!
iPhoneの故障内容として多いのがガラス割れですが、
ガラスが割れていると起こりうる様々な症状の中に液晶の表示不良があります。
割れたのはガラスだけでもそのままご使用になられると最悪液晶にまで影響が出てきます。
理由としては、ガラスの特性に原因があったりします。
普段ガラスは面としてみなさんのiPhoneの液晶の上に張り付いています。
しかしながら落とした衝撃でガラスが割れてしまうと、
今まで面として受け止めていた力が分散しなくなり、割れ目に沿って
力が集中してしまいます。
ガラスは一度割れ目が入ると、力が加わっただけで
小さなヒビがどんどん広がっていきます。
結果的に分散していた力がある一点に集中してしまうことで液晶などに
影響を与えてきてしまうことになります。
また、液晶に影響を与えるケース以外にも、
タッチセンサに影響を与えてしまう場合もあり、
コチラが発生した場合は誤作動の原因やタッチ不可を引き起こします。
これらも、上記の分散していた圧力が集中してしまうことが
原因だったりします。
では早速修理事例を見てみましょう!!
本日ご依頼頂いたお客様は当店からすぐの宇田川町で飲み会をした際に
落としてしまい、石畳のセンター街の硬い地面によってガラスが割れてしまった様です。
渋谷のセンター街は飲み屋さんなどが多く、個人的にオススメなポイントなのですが
残念なことに今回はそこでiPhoneを壊されてしまったようですね(´・ω・`)
お客様のお話によると、落としてしまった直後はヒビが入っただけだった為
使い続けていたとの事なのですが、3Dタッチを使ったところタッチ自体が反応せず
より力を込めて押したところ液晶自体がおかしくなってしまったとのことです。
見事にレインボーですね。
ガラスが割れた状態で3Dタッチを試されたという事で、
液晶パネルが破損してしまったようです。
しかしながら液晶交換をすれば改善することは可能ですので
バッチリ交換修理させて頂きました!!
いかがでしょう。
iPhoneの液晶はタッチセンサーと一体になっているため、
液晶に不具合があった場合やタッチに異常があった場合、
必然的に同時交換となってしまいます。
液晶交換となってしまう前に!!
ガラスが割れた段階で是非スマップルにご依頼ください!
丁寧な作業ですぐにiPhoneの交換修理が可能です!!
渋谷や都内でiPhone修理店をお探しの方皆様は是非是非
スマップル渋谷本店にご依頼ください!!
無料のお見積りや修理のご相談などお電話でのご対応も可能ですので
なにか気になることがあればお問い合わせください!!


カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年11月14日