【iPhone7】バッテリーの減りが早い!?iPhone7のバッテリー交換もスマップル渋谷本店で!
2016年9月に発売されたiPhone7をすぐに購入され使っている方ですと、一年を超えているかと思われます。
iPhone6Sに比べてiPhone7ではCPUの性能であったり、防塵に加えて防水性能も新たに付加されてパワーアップした端末です!
バッテリーでもiPhone7はiphone6Sよりも持ちが良くなっています!!
iPhone7Plusでも同様でiphone6SPlusから進化しています。
iPhone7発売当初の時でバッテリーの駆動時間はiPhone史上もっとも長く持つ性能です。
バッテリーでも進化をしたiPhone7で、まだバッテリーの劣化や消耗の早さを気にするのは早いと思いがちですが・・・
iPhone7の使い方(iPhone7に限った事ではないと思います。)によっては、バッテリーの寿命を縮めてしまうこともあります!
自分の体験談では、iPhone7でよくゲームをしているのですが、バッテリーが無くなりそうになると、充電したままゲームをしていました。遊んでいるゲームにもよりますが、最近は画質にこだわったりと普通に遊んでいるだけでも消耗が激しいゲームも出ています。ゲームしながら、気が付くとiPhone7が熱を持っていました。
特に気にせず同じことを繰り返していたところ・・・
買って1年を超えたくらいの自分のiPhone7、待ち受けの状態で充電が1日持たなくなってしまいました。
ゲームをしたりするとバッテリーの表示は3倍くらいの早さで消耗され、モバイルバッテリー無しでは不安な日々を送る羽目に!!
自分の場合はゲームですが、他にも自分と同じ使い方で動画を見ていたりという方もいらっしゃると思います。
充電したままで、ゲームや動画を見たりという操作はiPhoneの本体も熱を持ってしまったりと、バッテリーの劣化を早めてしまいます。
写真はiPhone7Plusです。
開けてみると、バッテリーが内部のほとんどを占めています。
スマップル渋谷本店では、iPhone7、iPhone7Plusをはじめ各iPhoneシリーズのバッテリー交換を承っています!!
消耗の激しかったバッテリーも、バッテリー交換で改善できます!!
バッテリー交換で充電を気にするストレスから脱出してみませんか?
データもそのまま、最速、地域最安値のスマップル渋谷本店に是非ご相談下さい!


カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年1月6日