バッテリー消耗を抑えましょう
「iPhoneの電池持ち、1日持たない!」などお困りではありませんか?
渋谷でiPhone修理店をお探しならぜひ当店へ!
スマップル渋谷本店です。
今回は【バッテリー消耗を抑える】方法をご案内いたします。
1.バックライトを暗くする
一番バッテリー消費が激しいのは、画面を明るく照らす事なので、
夜や室内であれば、そんなに明るくする必要がないと思います。
少し暗くしておきましょう。
画面下からコントロールパネルをだして明るさを調節しましょう。
2.Wi-FiとBluetoothをOFF
電波を受けようと待機中であるとバッテリーの消費もするので、
使う時だけONにするようにして使いましょう。
3.圏外の時は、機内モードor電源OFF
圏外の時は電波を探そうとして、かなりの電力を無駄に消費してしまいます。
圏外の時は、機内モードにするか、電源を切っておきましょう。
4.充電100%になったら、ケーブルを抜こう
少し前のお役立ち情報の「過充電について」にも記載しましたが、
100%になっても充電していると、バッテリーに負荷を与えてしまいます。
また熱を持ってバッテリーに負荷を与えてしまうので、充電しながらの使用もやめましょう。
バッテリーの寿命も1年半~2年くらいなので、それを超えている方
最近電池持ちが悪くなったと思われた方
一度当店にてバッテリー交換してみてはいかがでしょうか?
以上、スマップル渋谷本店でした!
お店の場所は半蔵門線などはA4/A5番出口を目指して頂けるとわかりやすいです。
地上からなら109の近くの吉野家さんを目指すと当店はすぐそこ!
渋谷区道玄坂2丁目6-2 藤山恒産第一ビル5階にて営業しております。
「安い 早い 安心」をモットーにスタッフ一同営業に臨んでおりますので、
お悩みの方のご来店お待ちしております。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年6月16日