【iPadmini 画面交換】武器として使えるわけではないが、割れた画面はスマップルで修理が出来る!
iPadを横にして立てることはあっても、縦に立てることはそうそうありませんよね。
ですが、FacetimeやLINEなどでビデオ通話をする時には縦に立てて置いた方のがいいですよね。
アームを使い挟んで立てるといった方法もありますが、お手軽に立てるというとスタンドですよね。
元から充電器が下に付いているスタンドもありますが、アーチ形のスタンドは下が空いていて充電ケーブルを差すこのもできるのです。
また横にして立てることも出来ますから縦横必要なタイミングで使うことも可能です。
気になった方は検索してみてはいかがでしょうか。
さて今回はiPadminiの初代を修理されにお客様が東京都 三鷹市からお越し下さいました。
ケンカをした時に投げてしまったらしく、右上の画面が割れてしまっています。
さすがに投げた時の衝撃はフィルムをしていたとしてもガラスは耐えられなかったようです。
当たり方が良かったのか悪かったのか、割れているのはガラスだけでしたので画面交換をして直してしまいましょう!
------------------------------------------修理中------------------------------------------
割れていた画面もピカピカになり、投げてしまった過ちもまるでなかったかのように綺麗になりました。
流行の最先端の渋谷で、最先端の携帯電話やタブレットのiPhone、iPadの修理ならばお気軽にご来店下さいませ。
またお問い合せはお電話でも、下記の画像からのLINE問い合せからでも可能です。
以上、スマップル渋谷本店でした!
コチラからiPadminiの画面の故障の時の料金をご確認頂けます!!
↓iPhoneやiPadのトラブルも下の画像のリンクから相談もできます。

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年3月6日