知っておくと役立つ!iPhone緊急時の操作方法
●意外と知らないiPhoneでの緊急時の操作方法
iPhoneには説明書がついてきませんよね?
その為、実は知られていない機能などが多く存在するのです!
今回は、覚えておくといざという時に役に立つiPhoneの緊急時に使える機能のご紹介です!
普通に生活している中でも時には事故に巻き込まれたり、何かしらのトラブルに遭遇する事が出てくると思います!
そんな時に、お持ちのiPhoneを使って「緊急SOS」機能を使用する事が出来るのです!
「緊急SOS」は緊急時に、「警察」・「海上保安庁」・「消防」の緊急連絡先に連絡をする事が出来るのです!
●「緊急SOS」設定方法
「緊急SOS」機能の現在の状態を事前に確認しておきましょう!
設定方法は、iPhoneの「設定」に入っていただくとその中に「緊急SOS」と言う項目があるので、タップしてください。
その中の、「自動通報」をONにしておくと、設定している緊急連絡先に簡単に連絡をすることが出来るので、必要だと思われる方はここで設定をしておくと何かあった時に素早く連絡をつけることが出来るようになります!
同じところに「ヘルスケア”で緊急連絡先を設定」と言うものがあり、こちらを設定しておくと、自動的に家族などに連絡するための緊急連絡先と、緊急時に誰でも参照可能になる情報が「SOS機能」起動時に確認できるようになります。
「ヘルスケアアプリ」の「メディカルID」からも設定でき、メディカルIDの情報には名前や年齢以外にも病気やアレルギー、血液型そして緊急連絡先などの情報が含まれます、自分の身に何か起きた時に第三者が確認する事で、救護時に役に立つ事が考えられます。
●「緊急SOS」機能使い方
「緊急SOS」の使い方は、事故や火事などのトラブルに遭遇した時に、お手持ちのiPhoneを出して頂き、「スリープボタン」(電源ボタン)を「5回押す」事で起動します!
※iPhone 8/8 Plus以降の端末では、「サイドボタン」といずれかの音量調節ボタンを長押しすると起動されます
上の操作を行うと・・・
「電源を切る」スライドアイコンと下に「緊急SOS」のスライドアイコンが出てくるので「緊急SOS」をスライドします。
すると、「警察」・「海上保安庁」・「消防」の3つが出てくるので選んでタップする事で連絡が取れるようになります!
緊急事態に遭遇した時は「緊急SOS」機能を使って素早く連絡をしてください!
しかし、この機能を使う事態にならない事が1番ですね!
渋谷でiPhone修理をお探しでしたら・・・
スマップル渋谷本店までお越しください!
iPhoneの画面を割ってしまった!バッテリーの減りが早い!などありましたら対応させて頂きます!
しかし、スマップルにお持ち頂ければお綺麗にお直し可能です!
スマップル渋谷本店は渋谷駅から徒歩1分!
しぶちかショッピングロードにて営業しております!
お問合せ、ご予約もお待ちしております
電話でのお問合せ・ご予約はこちら
LINEでのお問合せ・ご予約はこちら