バックアップしてれば後々怖くない その3
後悔する前にバックアップはしておいてくださいね!
故障などでお困りなら、渋谷でiPhone修理店をお探しならぜひ当店へ!
みなさま、こんにちは!(≧▽≦)ゞ
スマップル渋谷本店です。
前回に引き続き、バックアップ編 その3でございます。
前回「バックアップしてれば後々怖くない その2」
今回はどんな内容がバックアップできるかです。
まずはバックアップ出来る容量について確認してみましょう。
iTunes:パソコンのハードディスクの空きがある限り
今であれば、だいたい500GBぐらいのHDDは搭載されたPCが多いのでiPhoneの一番大きな容量256GBを買ったとしても十分にバックアップの空きはあるでしょう。
iCloud:5GBまでは無料でバックアップが取れます。
5GBでは容量の足りない方はiCloudで容量の購入もできます。
50GB月額130円
200GB月額400円
2TB月額1300円
バックアップがまだで、PCにバックアップできない人は、月額利用料を払ってでもバックアップはしておきましょう。
ではどのような内容のバックアップの違いが出るのでしょうか?
iTuneでは
連絡先、通話履歴、メッセージ、メールアカウント、メモ、ボイスメモ、カレンダーアカウント、イベント、照会したカレンダー、カメラロールの写真と動画、Safari ブックマーク、Cookie、履歴、オフラインデータ、および現在開いているページ、マップのブックマーク、最近の検索、およびマップに表示されている現在位置、App 内で購入したもの、App Store で購入した App のデータ、App の設定、環境設定、書類などのデータ、壁紙、ホーム画面の配置、ネットワーク設定
iCloudでは
iMessage、テキスト(SMS)、および MMS メッセージ、着信音、音楽、映画、テレビ番組、アプリケーション、ブックの購入履歴、ホーム画面と App の配置、App データ(App対応のもの)、デバイス設定、Visual Voicemail
以上のバックアップが可能となっております。
データは消えたら帰ってこないので何重にもバックアップしておきましょう。
結論ですが、両方取っておいて損はない。
以上、スマップル渋谷本店でした!
お店の場所は半蔵門線などはA4/A5番出口を目指して頂けるとわかりやすいです。
地上から渋谷区道玄坂2丁目6-2藤山恒産第一ビル5階にて営業しております!
「安い 早い 安心」をモットーにスタッフ一同営業に臨んでおりますので、iPhoneでお悩みの方のご来店お待ちしております。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017年7月2日