iPhone「SIMカードが挿入されていません」対処方法!?
iPhone「SIMカードが挿入されていません」対処方法!?
SIMカードが突然読み込めなくなってしまった!!そんなお問合せ増えてます( ゚Д゚)
今回は簡単な対処方法やチェックすべきポイントをご紹介いたします!!
どちらも正常なiPhoneがSIMカードを認識できない際に表示されるメッセージですが、稀にSIMカードが入っているのにも関わらず「SIMカードが挿入されていません」とメッセージが出てきてしまう場合があるようです。
LINE@で24時間ご予約受付中!!
お問合せやお見積りなどもLINE@をご活用ください!!
↓
目次非表示
SIMカードってどんなもの?
SIMカードはiPhoneで電話番号を利用した通話をする際などに必須のアイテムです。 契約している通信会社がみなさんのiPhoneを特定、通話回線などを開くためのパスポートのような役割をします。 つまりSIMカードが挿入されていないiPhoneでは電話番号を利用した通話はもちろんの事、LTE回線や3G回線が使えないのでwifiに接続されていない場合はインターネットに繋ぐことすら出来ません。 SIMカードはiPhoneを電話として使用するのに最低限必要なものなんです!! 関連ブログ : SIMなし「iPhoneはアクティベートされていません」の対処方法?「SIMカードが挿入されていません」
iPhoneにSIMカードが挿入されていない場合、「SIMカードが挿入されていません」というメッセージが表示されます。 表示されるタイミングは以下の2通りです。 ①SIMカードが取りだされた時 ②起動時にSIMカードが挿入されていない時
SIMカードが認識されない時にチェックすべきこと?
では本題のSIMカードが正常に認識されない時にチェックすべきポイントをいくつかご紹介いたします!!①SIMカードは入ってますか?
「SIMカードが入ってるに決まってるだろ!!」と思われたそこのあなた!! 実はお問合せいただくお客様の約1割がSIMカードが入っていなかったことに気づかず悩んでいるんです!! 確認の意味合いもあるので一度確認してみましょう♪②SIMカードは汚れていませんか?
SIMカードが汚れている場合、iPhoneが正常に読み取り出来ない事があります。 iPhone購入時に付属するSIMピンを使って取り出したSIMカードの金属接点部分を綿棒などで優しく拭き取り綺麗にしてみましょう。 再度SIMカードを戻す際は正しい方向でまっすぐ挿入する様に注意しましょう。
③再起動してみましたか?
もしSIMカードが汚れていないのに正しく認識されない場合は再起動を試してみましょう! iPhoneは起動時に各部のチェックを行っているので正しくSIMカードを読み込めるようになるかもしれません。それでもSIMカードが認識されないときは・・・
何度試してもSIMカードが読み込まれない場合はぜひスマップル渋谷本店にご来店ください!! 当店ではSIMカードを読み取るSIMスロットのクリーニングを承っております!! SIMカードが綺麗でもSIMスロットがホコリだらけじゃ意味がありません! かと言ってSIMスロットは大変狭い場所なので素人ではショートさせてしまったり、状態を悪化させてしまうこともございます。 是非iPhone修理専門店のスマップル渋谷本店にご相談くださいませ!!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019年8月10日