バッテリーの交換はスマップル渋谷本店まで!!
iPhoneを長年使っているとバッテリーが劣化してしまい、必ず充電の減りが早くなってしまいます。
もし、【充電の減りが早い】【バッテリーが膨張してきた】【電源が直ぐに落ちてしまう】など、バッテリーが原因でお困りの方!!
一度スマップル渋谷本店までご相談くださいませ!!iPhoneでのお悩みに全力で対応させていただきます(^o^)/
NET予約はコチラ!!
24時間いつでも予約OK
目次非表示
バッテリーの劣化によって起こる不具合
iPhoneのバッテリーが劣化しているのかどうかの確認ができる方法があります。 今からご紹介するサインが当てはまるようでしたらもしかするとバッテリーの寿命に近づいているかもしれません!! ぜひ参考にしてみてください!(^^)!充電の減りがかなり早い!!
朝iPhoneの充電が100%で、全くiPhoneを使用していないのにも関われず1~3時間後には50~30%になってしまった。 また100%の状態から、ゲームを少し開いただけで急激に電池の減りが早くなってしまう、酷い時にはあっという間に0%になってしまうこともあります。 iPhoneをあまり使用していないのに、充電の減りが早いなど感じるようでしたら、バッテリーの劣化を疑ったほうがいよいでしょう。バッテリーが膨張してしまう!!
「バッテリーが膨張してしまった」という症状もよく見かけられます。 なぜバッテリーが膨張してしまうのか、リチウムイオンバッテリーというバッテリーが使われています。 リチウムイオンバッテリーは繰り返し使用ができて、軽量なのですが、使用回数に応じてバッテリーのパフォーマンスが低下していきます。 そして、リチウムイオンバッテリーは悪化する事によって、内部の電解質が酸化する事によって内部でガスが発生し膨らんできます。 また画面が膨らんでいる状態で、iPhoneに軽い衝撃が加わると、画面も割れやすいので早めにバッテリー交換をしましょう!!充電が直ぐに落ちる!!
『充電が十分あるのに関わらず急に電源が落ちてしまう』バッテリーが劣化する事によって電力の供給がスムーズにいかなくなり電源が落ちてしまうというようなケースです。 一度だけ勝手に電源が落ちてしまった場合や、iPhoneの本体の容量が一杯の場合は、バッテリー以外が原因の可能性もありますが、頻繁に電源が落ちてしまう場合はバッテリーが劣化している可能性があります。バッテリー交換の関連記事
こちららのブログでもバッテリーの劣化や消耗について紹介しています、是非参考にしてください(^O^) <iPhoneXのバッテリー膨張!? 問題や原因は?> <充電が出来ないiPhone 改善方法・対処法!> <【iPhone】気温が下がると増える修理 なーんだ??【季節の故障】>バッテリーの交換はスマップル渋谷本店まで!!
まだ一度もバッテリー交換をした事ない方、またバッテリーの減りが早くなったから機種変更考えてる方、お気軽にスマップル渋谷本までお問い合わせ下さいませ!! また、バッテリー交換でよくあるお問い合わせが、「iPhoneのデータはどうなるの?」というお問い合わせです、当店ではデータに関して一切触れずに作業致しますので、消える心配はほとんどありません!! お時間も、そんなにかかりませんのでご来店お待ちしております。(*'▽') <<当店へのアクセス情報>> スマップル渋谷本店はしぶちかショッピングロードの通路に面したお店になっていますので、入りづらいという雰囲気もなく女性のお客様もお気軽にご相談できる環境です(^_-) >>電話でお問い合わせ<< お問い合わせはこちらのLINE予約も便利です!!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2020年2月13日