根強い人気のiPhoneSE!画面割れも修理して大事に使おう!
大事に使っていたiPhoneSEの画面が割れた!?
iPhoneSEを使用していて、新しく機種を買おうか検討する方もいらっしゃると思いますが、iPhoneSEの魅力は手のひらに収まるちょうどいい大きさです。
iPhoneシリーズでは2020年3月現在iPhoneSEのサイズでの新機種はまだ発売されておらず、iPhoneSEのような大きさの新機種を待ち望んでいる方も多いです。
iPhoneSEが落下などで画面が損傷してしまって、新しい機種を購入するよりまだiPhoneSEを使いたいという事でしたら、画面の修理をして使っていくという事もご検討頂いてみてはいかがでしょうか?
iPhoneSEの画面の修理でiPhone修理店をお探しでしたら、当店にお任せください!
当店は渋谷スクランブル交差点の真下にございます、しぶちかショッピングロードの中で営業しております。
状態はガラスの割れが激しく、iPhoneSEの下部分はガラスが飛び散ってしまい、ホームボタンも外れてしまっています。
タッチなどの動作は可能で操作はできますが、ガラスの割れた所や欠けた所に触れた際、指を切ってしまったりと怪我に繋がってしまう恐れもございます。
ホームボタンが外れてしまった状態ですが、内部に水気やホコリなどが入りやすく、端末にとって良い状況ではありません。起動不良、リンゴループ、リンゴのマークの画面から起動しないという不具合に繋がる恐れもあります。
ガラスの割れはそのままにしていて良いことはありません、すぐに修理をおすすめします。
ガラスが飛び散ってしまっていたiPhoneSEですが、今回の画面修理で綺麗にお直しができました!!
修理の速さも自信があります!
当店の画面修理ではデータに触れずに行っておりますので、修理後はデータはそのままですぐにご使用が可能です。
3ヶ月の保証期間もございますので、万が一、不具合が起きてもアフターフォローは万全です!
iPhoneSEは手ごろなサイズで眠らせておくのも、もったいない機種です。新しい機種を購入したとしてもサブ端末としてWi-Fi環境があればインターネットも使用できます。
iPhoneSEの画面の修理はもちろんバッテリー交換やカメラの修理もお任せください!
iPhoneを落下から守るには落とさない事が一番ですが、落としてしまった際に備えて、画面保護フィルムや端末本体を守るケースやカバーを使って衝撃を和らげる対策をご検討してみてはと思います。
お役立ちブログ<iPhoneをガラス割れから守るには?>
当店ではiPhoneSEの保護フィルムのお取り扱いもございます。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちらのLINE予約も便利です!!
画面のガラスが割れてしまったiPhoneSE
今回お持ち頂いたお客様はiPhoneSEをまだ使い続けていきたいということでのご依頼でした。
修理後のiPhoneSE
修理後のiPhoneSEがこちらです!

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年3月14日