遠距離からの修理依頼(宅配・郵送修理)
iPhone修理を家の近くで依頼したくても、イマイチピンとくるお店が無い・・・
そんな時は郵送してみませんか??
『ものを送った事なんてないよ!』
という方でも安心。
携帯電話を送る時の手順はとてもシンプルです。
いくつか送る方法はあるので、紹介します。
超楽!!レターパック!!
iPhoneはレターパックで送ることができます。
リチウムイオンバッテリーを搭載した端末なので、取り扱いには注意が必要とされています。
条件を満たすものだけがレターパックで送られることを許可されます。
▼携帯電話をレターパックで送る時に読みたいwebサイト
https://www.post.japanpost.jp/question/345.html
(日本郵政グループのサイトです。)
個々のポイントは大きく見て1つ。
リチウムイオン電池マークをダウンロード・印刷して貼りつけること。
リチウムイオン電池は発火や発煙する可能性があるので、外箱から見てもわかるようになっていないと危ないのです。
レターパックで送るには、郵便局にスマートフォンを持っていって、「青のレターパックひとつ」を注文しましょう。
その場で宛先を書いても良いし、家に帰って書いても良いと思います。(レターパックはコンビニで取り扱いがある場合も多いです。)
最後にリチウムイオン電池マークを貼りつけてポストに投函するか、郵便局窓口まで預けに行きます。
※重要な注意点!送るスマホに搭載されているリチウムイオン電池自体がリコール対象の場合はレターパックでは送ることができません。
ヤマト運輸は携帯から手続き!
大手運輸会社ヤマト運輸では、携帯でクロネコメンバーズにログインして発送手続きを進めることができます。
YouTubeでも送り方を紹介していらっしゃるので非常に参考になります。
https://www.youtube.com/channel/UCSayTHeqUt6typ_HEcrBQFA/featured
支払方法も様々なのと、コンビニに預けて発送される仕組みもあるので、どんな場所からでも送ることができそうな気がしてきます。
まとめ
その他の運輸会社からも送ることは可能です。
当店に送られてくる郵送修理希望端末は、たいていこの2パターンで運ばれてきます。
詳しくは運送を担当する会社に問い合わせて、信頼できるところに任せたいですね。