水没したiPhoneの寿命はどのくらい??
水没したiPhoneは寿命が極端に短くなると言われています。
当店では過去に水没を経験したiPhoneでも修理をお断りすることはありません。
先日、何度も当店を利用してくださる方が修理のご依頼でいらっしゃいました。
水に濡れたiPhoneを修理して使用している方で、端末はiPhone6sです。
本体内部の写真です。
Appleロゴが書いてある黒い物体はバッテリーです。
バッテリーの右上隅の付近に赤いマークがあります。
これが水没シールです。
水にぬれて赤くなってしまっています。
(関連記事)
水没から少なくとも1年は経過していらっしゃるとの事ですが、全く問題無く使用できるiPhoneでした。
今回はバッテリーのパフォーマンスが下がってきたので、バッテリー交換をご依頼いただきました。
バッテリー交換自体は20分程度で動作確認まで完了し、お渡しさせていただいております。
水没による影響がいつ現れるともわからない状況なので、こまめなバックアップ取得をおすすめし、ご案内完了となりました。
水没したiPhoneでも、修理してずっと使えるという事もよくあります。
当店では、電源が入らなくなったiPhoneや、水没したiPhoneの修理も行っております。
お困りごとがございましたら、まずはご相談ください。
電話・メール・LINEからお問い合わせいただけます。
▼画像を押して店舗アクセス情報を見る。
▼画像を押して郵送修理詳細を見る。
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020年5月1日