iPhoneのカメラは割れる!渋谷でiPhoneカメラ修理!
iPhoneのカメラは割れやすいというのをご存知でしょうか。
「iPhoneが割れた」というのはよく耳にしますね。
大抵の場合は「iPhoneの(画面が)割れた」です。
ですが今回は「iPhoneのカメラが割れる」という症状についてご紹介します。
iPhoneのカメラには2種類あり、外側を撮影するisightカメラと自撮りができるFaceTimeカメラが搭載されています。
iPhoneの画面が割れてしまった場合はFaceTimeカメラのほうに影響が及びやすいです。
画面に生じたひび割れがFaceTimeカメラの真上を通ってしまうと、撮影する際に光が屈折してうまく撮影することができないのです。
そういった場合は画面の修理さえしてしまえばカメラも通常通り撮影できるようになることがほとんどです。
iPhoneの背面のisightカメラにはガラスのカバーが取り付けられています。
isightカメラのカバーガラスはサファイアガラス製ですが、純度はあまり高くないようで、高級腕時計などに比べるとキズがつきやすい仕様となっています。
キズがつきやすいということは、キズを発端にガラス自体が割れる可能性が高くなるということです。
isightカメラのカバーガラスが割れてしまうと、これもやはり光の屈折で撮影に影響が出てしまいます。
カメラで撮影する際に悪影響が出るのはガラスが割れる事による光の屈折だけではなく、カメラ自体のレンズが割れることによって撮影困難に陥ることがあります。
キズ一つなく綺麗な状態を維持しているiPhone7の背面isightカメラのカバーガラスがあったとしても、カメラ自体が壊れていることもあります。
どう見てもそこにないものが映りこみます。
放射状に広がる謎の線はカメラ自体のレンズが壊れてしまっている状態を示唆しています。
こちらの症状であればカメラ自体を交換するしかありません。
当店ではiPhone7カメラ修理¥7,700+税です。(2018/5/1現在)
もしもAppleStoreに持っていった場合は本体交換となりますので¥35,800+税です。(2018/5/1現在)
AppleStore(ジーニアスバー)では細かい部分のパーツ交換に関しては取り扱いがなく、本体交換となります。
余談ですが、カメラのカバーガラスが割れている状態でバッテリー交換を依頼すると本体交換となるのが通常のようです。
これは、“割れ”がある場合はそちらの修理を優先して改善しなければならない順序を設けているからだそうです。
カメラ交換修理はスマップル渋谷本店であれば時間は10分~承っております。
簡単な受付を済ませて少し待っていただければあっという間に再び綺麗な写真を取ることができるようになります。
連休の前にカメラのメンテナンスをされてはいかがでしょうか。
■関連記事
>>誰かに共有したいけれども、カメラが壊れて伝えられない<<
>>【iPhone7】インカメラの修理もスマップル渋谷本店で!<<>>故障したけど、どうしたらいいかわからないかたはコチラ<< 上記の不具合以外にもお困り事がございましたら、是非スマップル渋谷本店に!!(^^♪ 【地域最安値】・・・HP上の料金以上はかからない明朗会計 追加の工賃は発生しません!料金表では安くても工賃は別という修理店もございますが、スマップル渋谷本店では料金表どおりのご案内です!! さらにSNS割や学割の割引の適用で、さらにお安く修理が可能となっています! 【修理スピードの早さへの自信】・・・データそのままで最短15分の即日修理 早さの自信は、ほとんどの修理店ではスタッフが1~2名に対して、スマップル渋谷本店はスタッフの人数が4~5名で急なご来店でも速やかに対応できています!!ご予約がなくてもすぐに受付から修理へと対応できます! Appleでの正規での修理ではデータを初期化してからの修理ですが、スマップル渋谷本店ではデータもそのまま!!データを消さずに修理しますので、データのバックアップなどの手間もなく、すぐにいつも通り使えますよ! 【充実したアフターケア】・・・修理後は安心の3カ月保証付き 修理後に画面の表示がおかしい、タッチや操作に違和感を感じられる等ございましたら気兼ねなくお申し付けください!保証期間内、無償での対応を行っています!! 店頭での見積もりや相談なら無料ですので、まずはお気軽にご相談下さいm(__)m >>電話でお問い合わせ<< お問い合わせはこちらのLINE予約も便利です!!

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年5月1日