iPhone修理を渋谷でお探しの方なら
スマップル渋谷本店

header_logo.png
渋谷本店03-6416-3383
営業時間9:00 ~ 21:00
iPhone修理を渋谷でお探しなら、渋谷駅から徒歩1分のスマップル渋谷本店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

iPhoneが故障したけどどうしたらいいかわからない・・iPhoneの不具合で困ったときは、まず渋谷駅から徒歩1分のスマップル渋谷本店で店頭無料相談を行うのがオススメです!!

東京都渋谷区の中心スクランブル交差点下のスマップル渋谷本店では、店頭での相談や見積もりなら無料で行なっておりますので、iPhoneの不具合でお困りの際はお気軽にご相談ください( ^ω^ )

 

一概にiPhoneの不具合といっても様々なものがあります!

そこで今回のブログでは当店がどんな修理を行っているかのメインとなる修理のご紹介をしたいと思います(^ω^)

 

 

<ガラス交換修理・液晶交換修理>

症状:ガラスが割れた・タッチが効かない・液晶表示がおかしい、など

修理件数で圧倒的に多いのがこの画面割れです(;´д`)

 

ガラスが軽く割れてしまっているものもあれば、ガラスの下の層の液晶部分まで傷が到達しているものもあります!

ガラスがバキバキの状態で使用していると、割れた隙間から水分や小さなゴミが本体内部に入り込み、思わぬ二次的な故障の原因にもなりますので、バキフォンのまま使用せずに早めの修理をオススメします!

また、ガラスが割れると同時に液晶を損傷してしまうこともあります!

ひどいものは液晶に黒い染みができたり、縦線が入ったり、割れに沿ってにじみが出たり・・・

画面表示がないのに着信音が鳴るなど、液晶がブラックアウトするという症状が起きることもあります!

 

 

ちなみにスマップル渋谷本店なら最短15分ほどで修理できます(´ー`)

 

 

>>ガラス交換修理の料金<<

 

 

>>液晶交換修理の料金<<

 

 

 

<バッテリー交換修理>

症状:充電がもたない・起動不良・iPhoneが膨張している、など

画面割れ修理に次いで多いのが、バッテリーの交換修理です!

 

使用年数が1年半から2年を超えてしまうと起こるのがバッテリーの経年劣化、いわゆる寿命を迎えてしまうんですね

症状としては充電が全然もたなくなったり、突然電源が落ちるようになったり・・そして最終的にはまったく起動できない状態になります>_<

またリンゴループという恐怖の起動障害に関してもバッテリーの交換で改善される場合があるんですよ!

 

 

ちなみにスマップル渋谷本店なら最短15分ほどで修理できます(´ー`)

 

 

>>バッテリー交換修理の料金<<

 

 

<フロントカメラ交換修理・バックカメラ交換修理・カメラレンズ交換修理>

 

症状:カメラアプリを開くと真っ暗・ピントが合わない・カメラレンズが割れた、など

iPhoneユーザーには必須の部品「カメラ」の故障も修理できちゃいます!!

 

インスタ映えという言葉が流行している現在、最も使用頻度が高いカメラはもちろんスマホやiPhoneのカメラ!

写真や動画を撮ってそのままSNSにアップできちゃいますからね^o^

フロントカメラは自撮りの時など、バックカメラは風景やQRコードの読み取りなどにも使用しますね!

 

カメラはiPhoneにとってすごく大事な機能・・・しかし落下の衝撃で使えなくなったりすることも少なくありません

カメラアプリを開いても起動しなかったり、カメラそのものに傷が入ったり・・・

特に最近多いのが「iPhone7のカメラレンズが割れた」というご依頼です!

iPhone7は従来の機種に比べてもレンズが大きめでかなり出っ張っているので、落ち方によってはすぐ割れちゃうんですね・・・

 

 

ちなみにスマップル渋谷本店なら最短15分ほどで修理できます(´ー`)

 

 

>>カメラ交換修理の料金<<

 

 

<ドックコネクター交換修理>

 

症状:ケーブルをさしても充電できない・通話時に相手に声が届かない・イヤフォンジャックに物が詰まった、など

ドックコネクター・・・聞き慣れない言葉ですよね?

別名ライトニングコネクターともいう充電部分を中心とした部品のことです!

 

「充電ケーブルにさしても反応がない」というのが代表例ですね!

もちろんゴミや埃のかたまりを取り除いてあげれば改善されることもあるのですが、水に浸かってショートしたりすると全く反応しなくなります

そして充電できないiPhone・・・もちろん充電がなくなれば使用不能です(/ _ ; )

ドックコネクターには音声を拾うためのマイクやWi-Fiケーブルなどの機能とも関連があるので、通話中に相手に声が届かなかったり、Wi-Fiを拾わなかったりなどもこちらのパーツの不具合の可能性がありますね

iPhoneの様々な機能を司るかなり重要な部品なんですね!

 

 

ちなみにスマップル渋谷本店なら最短15分ほどで修理できます(´ー`)

 

 

>>ドックコネクター交換修理の料金<<

 

 

<水没復旧作業>

 

症状:洗濯してから起動しない・トイレに落とした・お風呂で使用中電源が落ちた、など

水もiPhoneも生活の必需品ですね、しかしiPhoneは精密機械ですのでやはり水は天敵・・・

iPhone6s以降耐水性能がありますが、完全防水という本当に注意が必要なのです

お風呂で使ったりしていると急に電源が落ちたり、シンクに落としちゃって着信音はなるのに画面が表示されなかったりなど様々な不具合を引き起こします(´;ω;`)ウゥゥ.

 

さすがに水没復旧作業は15分での修理は難しいです・・・

しかしスマップル渋谷本店の技術があれば、水没したiPhoneも高確率で復旧させることが出来ますよ♪

 

 

>>水没復旧作業の料金<<

 

 

 

渋谷駅ハチ公口から徒歩1分、iPhone修理専門店スマップル渋谷本店が選ばれる理由が三つあります!!

 

一つ目は地域最安値の料金設定!!

「HP上には料金書いてあるけど、これ以上かかったりするのかな・・・」

という不安もあると思います(´;ω;`)

 

安心してください!!

スマップル渋谷本店は作業料金と部品料金など全てを含んだ価格をHP上に掲載しています!

安心の明朗会計なのです♬

 

 

二つ目はデータはそのままでの即日修理!!

正規店で修理に出すとバックアップは必須!

そのうえ何日も時間がかかる・・・

というかそもそもバックアップってどうやんのよΣ(゚д゚lll)

 

安心してください!!

スマップル渋谷本店ならばバックアップは一切不要!

お買い物の合間や映画を見ている間にでも預けておいて、帰りに取りに来るだけ!

戻ってきたiPhoneはそのままいつも通りお使いいただけます(^^♪

 

 

三つ目は修理後の3カ月保証!!

よくお客様から耳にするのが、他の修理業者で「修理後うまく動作行かなくなったのに何も対応してくれなかった」という悲しいお言葉・・・( ノД`)

 

安心してください!!

スマップル渋谷本店なら修理した後に万が一何かがあったとしても、安心の3カ月保証で万全のアフターケアなのです!

交換したパーツに異変を感じた場合、3カ月以内なら基本無料での再修理をお受けいたします!!

 

 

>>スマップル渋谷本店へのアクセス<<

 

 

当店は予約無しでもOK!

店頭での無料見積もり、無料相談も行っております!

ちょっとしたご相談などありましたら、いつでもお問い合わせくださいませm(__)m

 

 

>>電話でお問い合わせ<<

 

 

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年1月22日

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.webp
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル渋谷本店
営業時間9:00 ~ 21:00
TEL03-6416-3383
住所〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目6-2
藤山恒産第一ビル5階
スマップル渋谷本店への道順

お知らせ

スマップルは全国24店舗!アフターフォローはどの店舗でもOK!
スマップルグループは修理後の保証が3ヶ月間続きます! 修理したお店だけでなく、系列店であればどこでも保証対応可能です!(※対象の作業に対応していない店舗ではお受けできない場合がございます。)   グループ全体で手厚いアフターフォローをお約束するスマップルなら、高品質で低価格なサポートができ  ...
2023-03-19

修理ブログ

Joy-Conが分裂!?レール部に取り残されたパーツ除去作業も当店にお任せ下さい!
スマップル渋谷本店では、iPhoneなどのパーツ修理をメインに行っておりますが、実は様々な除去や清掃作業なども行っております。 ご依頼で一番多いのがiPhoneの充電口に詰まってしまった異物の除去作業。長年使用しているとほこりや髪の毛などが充電口などの穴に少しずつ入ってしまい、その結果充電がしづらく  ...
2023-06-07
AQUOSsense2の画面修理もお任せください!渋谷の便利な携帯電話修理ショップ スマップルです!
 AndroidOSが搭載されたスマートフォンの修理って、なかなか受け付けてくれる店が少ないですよね。今回ご紹介する”SHARP AQUOS sense 2”もAndroidOS搭載のスマートフォンです。「アイフォーン」に対して「アンドロイドケータイ」と呼ばれたりしますね。  アイフォーンの修理店は  ...
2023-06-02
液漏れから現れる赤い光線…iPhoneの画面修理はスマップル渋谷本店で決まりでしょ!
iPhone修理はスマップル渋谷本店にお任せ下さい! 当店ではiPhone修理の他にもiPadやNintendo Switchの修理も承っております。その都度、ご相談下さいませ。     iphoneは強い衝撃が加わってしまったり、劣化してしまっている状態で衝撃を加えてしまうと画  ...
2023-05-30
画面に二本のライン!?表示不良も当店で修理しましょう!
皆様はiPhoneを使用している中で、落としたりぶつけてしまわれた事がきっと一回はある事と思います。 衝撃の程度にもよりますが、例えば数十㎝程の高さからの落下程度では恐らく何も問題はないでしょう。 しかし、それが何年も使用していく上での話であればまた変わってくるのです。度重なる衝撃で耐衝撃性能は少し  ...
2023-05-27
画面に残像が表示される!?修理をして綺麗な表示にしてしまいましょう!
昨今のiPhone、特にiPhone12シリーズ以降はCeramic Shieldが採用された事により、耐衝撃面はかなり向上し多少の衝撃でも画面は壊れなくなりました。 とはいえ、当たり所が悪かったり、強い衝撃が加われば画面は簡単に割れてしまったり壊れてしまいますし、経年劣化などでも壊れやすくなってし  ...
2023-05-23

お役立ち情報

AirペイでリクルートからレンタルしてるiPadが壊れた…どうするのが正解!?
 iPadの修理をたくさんやってきたスマップル渋谷本店です!今回は”レンタル品のiPad”に関する修理の記事になります!特にAirレジやAirペイなどを利用しているお店さんは注目です! 実はスマップルグループでもAirペイを導入している店舗があるため、リクルートさんからお借りしているiPadについて  ...
2023-05-31
iPhone15の発売にはまだ早いが、噂になってきた性能たち。
気がつけば年明けからもう半年も経ってしまいましたね。 時間の流れはとても速い様に思えます。 もう半年ともなれば、更にその半分3ヶ月後には新しいiPhoneが登場するのではないでしょうか。 「iPhone15」皆さんはどれだけの期待をしているのでしょうか分かりませんが、どんな機能等になるのかを改めてみ  ...
2023-05-29
有機ELとLCDの違いとは?有機ELの方が優れているの?
皆様は、有機ELとLCDをご存知でしょうか。 ふたつとも主に様々な表示装置(ディスプレイ)に使用されるもので、少し前まではLCDが主流だったのです。しかし最近ではゲームやスマホ、テレビなどほとんどに有機ELのディスプレイが使用される様になりました。 では、何故最近になって有機ELが主流になって来たの  ...
2023-05-24
歴代のアクオスフォンの修理もスマップルでOK!
スマップルではアクオスフォンの修理も承っています! 当店はiPhoneの修理がメインではありますが、工具や知識・経験は、同じスマートフォンであるアクオスフォンにも流用できるので安心してお任せください(^_^)   アクオスフォンは種類がたくさんありますので、事前にご連絡をいただけるとパーツ  ...
2023-05-22
iPhoneでリンゴループになるのは、この3パターンが多い?
iPhoneで厄介なのが「リンゴループ」、原因はさまざま状態から発生するものではありますが、いかんせん突然起きてしまう事が多いのでこれといった対策がとれないのも、結構面倒な故障ではあるとおもいます。 リンゴループに限らず、故障全般に言えるのが、日々のバックアップでしょう。 本当にこれに限ります。 い  ...
2023-05-18
ページのトップへ移動