iPhone修理を渋谷でお探しの方なら
スマップル渋谷本店

header_logo.png
渋谷本店03-6416-3383
営業時間9:00 ~ 21:00
iPhone修理を渋谷でお探しなら、渋谷駅から徒歩1分のスマップル渋谷本店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

iPhoneSE修理できない!?

iPhoneSEユーザーの皆さん!

「iPhoneSEはちょっと特殊だからウチじゃぁ修理できないよ!!!」って言われたことはありませんか?

じつはiPhoneSEは、見た目がiPhone5/iPhone5sとそっくりなのに同じパーツを使うことができないことがあるのです。

実際に、iPhone5s用のバッテリーはiPhoneSEには使用できません。本体とバッテリーをつなぐ部分の大きさが違うのです(+_+)

そしてiPhoneSEは使用者数がすくないのです。

ケースやフィルムなどのアクセサリー類はもちろん、液晶画面やバッテリー、その他カメラなどのパーツの流通量も少ないということです。

つまり、修理店で需要の少ないiPhoneSEの修理パーツの在庫をストックしていない修理屋さんもあるということです。

 

しかし!スマップル渋谷本店はバッチリ在庫を取り揃えております!

仕入れ先とバッチリタッグを組んで、在庫がないなんて状況はノンノン(‘ω’)ノ

だってほら、今日だってiPhoneSEの修理をしましたよ~!!!

 

今回世田谷区からお越しいただきました!

渋谷には良く来られるそうで、当店の事もたまたま通りかかったときにみつけていただいたとの事です(‘ω’)ノ

画面の上のほうがひび割れてしまっていますね!

コレだと通知のポップアップが操作しづらくてストレスのはずです(´;ω;`)

なんだかインカメラも不安ですねぇ・・・

ホームボタン周りは綺麗だからスムーズに修理できそうですね・・・

 

さぁ修理の時間だ!!!!!

(大して変わってる感じがしないって?)

(忙しくて写真にこだわってる暇なんてないんだ!!)

さてさて!

美しく仕上がりました!!

所要時間25分!(ちょっと時間かかってしまいました!)

でもこちらの端末、フレームの角がへこんでいて、矯正にお時間をいただきましたm(__)m

フレーム矯正なのですが、通常の修理店さんでは追加の工賃がかかる作業なのです。

しかしスマップル渋谷本店は追加工賃無しの出血大サービス修理です!!

追加で料金がかかるなんて、なんだか怪しさ満点だと思われてしまうんですよね・・・

「修理」自体したことが無い方が大半なので、修理業界の常識でとらえず、明朗会計で真っ向勝負しています!

スマップル渋谷本店は困った皆さんの味方です!

操作の事からiphone以外の機種の事まで、お困りごとがあればスマップル渋谷本店へご相談ください!!

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2017年9月1日

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.webp
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル渋谷本店
営業時間9:00 ~ 21:00
TEL03-6416-3383
住所〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目6-2
藤山恒産第一ビル5階
スマップル渋谷本店への道順

お知らせ

スマップルは全国24店舗!アフターフォローはどの店舗でもOK!
スマップルグループは修理後の保証が3ヶ月間続きます! 修理したお店だけでなく、系列店であればどこでも保証対応可能です!(※対象の作業に対応していない店舗ではお受けできない場合がございます。)   グループ全体で手厚いアフターフォローをお約束するスマップルなら、高品質で低価格なサポートができ  ...
2023-03-19

修理ブログ

iPhone8をバッテリー交換してまだまだ長く使っていく!
iPhoneを長く使用していると気になって来るのが、充電の減り早さです。 iPhoneの使用と共にバッテリーが劣化していき、充電の減りが早くなるという症状が出始めます。 iPhoneのバッテリー交換はスマップル渋谷本店にお任せください!   iPhone8のバッテリー交換 今回実際にご依頼  ...
2023-03-21
iPadのガラス割れ修理もスマップル渋谷本店にお任せください!
スマップル渋谷本店ではiPhone修理の他にもiPadの修理も行っております! iPadも特にガラス部分が非常に割れやすく、そのままお使いしてますと指など怪我をしてしまう恐れもあります。 また、ひび割れたガラスが破片となり床などに落ちてしまうとこれもまた大変危険です。 さらに、破片がiPad内部に侵  ...
2023-03-20
iPhoneXのバッテリーが膨らんで画面に隙間が!?
iPhoneのバッテリーが膨らむ!? iPhoneのバッテリーが膨張する原因は、バッテリーの劣化や衝撃など原因は様々です。 しばらく使用していなかったiPhoneが引き出しの奥で、バッテリーが膨らみ画面を押し上げているという事態にお気を付けください。 バッテリーの膨張を放っておくと画面を割ってしまう  ...
2023-03-17
画面割れ+表示が出来なくなったiPhoneも当店にお任せください!
故障したiPhoneというのは、何も原因がひとつだけとは限りません。 様々な故障が合わさってさらにもう一つの故障が発生してしまうこともあるのです。 例えば画面のひび割れによる水没。 これはひび割れてしまった画面の隙間から水気が内部に侵入し水没してしまうというものです。 それ以外にもたくさんの要因があ  ...
2023-03-15
iPhone13miniの画面修理もスマップル渋谷本店にお任せください!
iPhone13miniの画面修理もスマップル渋谷本店にお任せください! 当店ではiPhone13miniの画面修理も承っております。 当店はJR渋谷駅近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。 お気軽にご相談くださいませ。   iPhone13miniの画面の表示不良!? 今回の修理  ...
2023-03-11

お役立ち情報

いくつ知ってる?iPhoneの豆知識!
近年iPhoneを使用している方は非常に多く、特に若い世代を中心にiPhoneユーザーが多いのではいないでしょうか。 しかし、iPhoneを使用していても知らない機能がきっとあるはずなのです。テレビなどでそういった知らない機能などを紹介され、そこで認知される方も多いはず。 そこで今回は、そんなiPh  ...
2023-03-18
iPhoneのsafariの整理と、ホーム画面からサイトにすぐ飛べる方法。
iPhoneでサイトを見る時によく使うサイトではタブをそのままにしていることはあるでしょう。 ですが気が付くとタブが結構な数になっていて今度は探すのが大変になってしまってはいませんか? それを解決できる方法を今回はご紹介してまいりましょう。   良く使うタブをホーム画面へ 良く使うサイトは  ...
2023-03-14
謎の画面!?リカバリーモードになるとデータ修復なもう無理なの??まだ諦めるのは早い!!
リカバリーモードをご存知ですか? 普段は見ることがない画面です。 主に”初期化準備”のためにスタンバイしているモードです。 iPhoneが壊れてしまって勝手にリカバリーモードになる場合もあれば、意図的にリカバリーモードにする方法もあります。 今回は”勝手にリカバリーモードになってしまった”という場合  ...
2023-03-09
知って実行しておこう、iPhoneのバックアップ。
iPhoneが使えない状態になってしまった方に聞いてみると、大抵の場合「バックアップは取っていない」と返答されることが多いです。 バックアップを取っていないのにも色々と原因があるでしょうが、「そもそもバックアップってどうやるの?」と知らない方もまだまだいらっしゃるようですね。 私共も復旧に向けて作業  ...
2023-03-06
寒い日はiPadが立ち上がらない!?iPadのバッテリー交換で解決できるかも!?
iPadのバッテリー交換をすればiPadの起動不良が直るかもしれません。 iPadに搭載されている電源は”リチウムイオンバッテリー”というバッテリーで、想定される温度より高すぎても低すぎても極端なパフォーマンスの低下を引き起こす可能性があります。 適温よりも温度が著しく低い場  ...
2023-02-26
ページのトップへ移動