iPhone修理を渋谷でお探しの方なら
スマップル渋谷本店

header_logo.png
渋谷本店03-6416-3383
営業時間9:00 ~ 21:00
iPhone修理を渋谷でお探しなら、渋谷駅から徒歩1分のスマップル渋谷本店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

iPhoneのホームボタンが反応しない!!落として壊れても修理可能?

iPhoneのホームボタンがうまく反応しない。最近Siriが勝手に起動する。ホームボタンが勝手に連打されるなどなど、iPhoneのホームボタン周りに関する修理は後を絶ちません。

ホームボタンは日常から使う便利なボタンなので直ぐにでも直したいですよね!!

みなさんのホームボタンはしっかり動作してますか(((;◔ᴗ◔;)))?

このブログをご覧になっているということはホームボタンに不安を抱えているか、抱えた経験がある方なのではないでしょうか。

普段使っているものが突然使えなくなってしまった時の違和感は不思議なものですよね。

 

●ホームボタンが反応しないんだけど原因は?

さて、ホームボタンがなぜ反応しなくなってい待ったのでしょうか?

・iPhoneを落としてしまった。

・水没させてしまった。

・だんだん反応しなくなってしまった。

・特に思い当たることはない。

などなど皆様思い当たるところはございませんか?

特に一番多いホームボタンの交換理由として、物理的な破損があげられます。

落としてしまった後から調子が悪い場合や、うまく反応せず強く押し込んだらポチポチとクリック感がなくなってしまう場合などが多いように思います。

また、iPhone7以降の機種はホームボタンを押しても沈み込まないのでご注意ください。

 

●ホームボタンの交換前に知っておくべきこと?

実はiPhoneのホームボタンを交換する際に一つだけ重要な確認事項がございます。

『ホームボタンを交換してしまうと指紋認証が使えなくなってしまう』こんなこと聞いたことありませんか?

これはウソではありません。

iPhoneとホームボタンには同じ製造番号のような鍵が与えられています。

仮にもiPhoneのホームボタンを交換した場合、鍵同士が合和なくなってしまうため指紋認証の機能が使えなくなってしまうのです。

 

しかしながら、指紋認証は代替えの利く機能としてロックパスなどがiPhoneに事前に搭載されています。

また、ホームボタンをすぐに交換できない場合でもホームボタンの代わりとなる機能が搭載されているので、緊急時などには役に立つかもしれませんね♪

↓↓その他細かいパーツ(スモールパーツ)のオススメ修理記事はこちら↓↓

>>iPhoneのカメラレンズが割れちゃった!?<<

>アイフォンの充電器が折れた・・・<<

ご不明な点があれば・・・>>電話でお問い合わせ<<を!!

お問い合わせはLINEからもOK!!

予約もできるのでリンクからよろしくお願いします( ^^) _旦~~

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018年2月26日

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.webp
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル渋谷本店
営業時間9:00 ~ 21:00
TEL03-6416-3383
住所〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目6-2
藤山恒産第一ビル5階
スマップル渋谷本店への道順

お知らせ

スマップルは全国24店舗!アフターフォローはどの店舗でもOK!
スマップルグループは修理後の保証が3ヶ月間続きます! 修理したお店だけでなく、系列店であればどこでも保証対応可能です!(※対象の作業に対応していない店舗ではお受けできない場合がございます。)   グループ全体で手厚いアフターフォローをお約束するスマップルなら、高品質で低価格なサポートができ  ...
2023-03-19

修理ブログ

iPhone8をバッテリー交換してまだまだ長く使っていく!
iPhoneを長く使用していると気になって来るのが、充電の減り早さです。 iPhoneの使用と共にバッテリーが劣化していき、充電の減りが早くなるという症状が出始めます。 iPhoneのバッテリー交換はスマップル渋谷本店にお任せください!   iPhone8のバッテリー交換 今回実際にご依頼  ...
2023-03-21
iPadのガラス割れ修理もスマップル渋谷本店にお任せください!
スマップル渋谷本店ではiPhone修理の他にもiPadの修理も行っております! iPadも特にガラス部分が非常に割れやすく、そのままお使いしてますと指など怪我をしてしまう恐れもあります。 また、ひび割れたガラスが破片となり床などに落ちてしまうとこれもまた大変危険です。 さらに、破片がiPad内部に侵  ...
2023-03-20
iPhoneXのバッテリーが膨らんで画面に隙間が!?
iPhoneのバッテリーが膨らむ!? iPhoneのバッテリーが膨張する原因は、バッテリーの劣化や衝撃など原因は様々です。 しばらく使用していなかったiPhoneが引き出しの奥で、バッテリーが膨らみ画面を押し上げているという事態にお気を付けください。 バッテリーの膨張を放っておくと画面を割ってしまう  ...
2023-03-17
画面割れ+表示が出来なくなったiPhoneも当店にお任せください!
故障したiPhoneというのは、何も原因がひとつだけとは限りません。 様々な故障が合わさってさらにもう一つの故障が発生してしまうこともあるのです。 例えば画面のひび割れによる水没。 これはひび割れてしまった画面の隙間から水気が内部に侵入し水没してしまうというものです。 それ以外にもたくさんの要因があ  ...
2023-03-15
iPhone13miniの画面修理もスマップル渋谷本店にお任せください!
iPhone13miniの画面修理もスマップル渋谷本店にお任せください! 当店ではiPhone13miniの画面修理も承っております。 当店はJR渋谷駅近く、アクセスも抜群な場所で営業しております。 お気軽にご相談くださいませ。   iPhone13miniの画面の表示不良!? 今回の修理  ...
2023-03-11

お役立ち情報

いくつ知ってる?iPhoneの豆知識!
近年iPhoneを使用している方は非常に多く、特に若い世代を中心にiPhoneユーザーが多いのではいないでしょうか。 しかし、iPhoneを使用していても知らない機能がきっとあるはずなのです。テレビなどでそういった知らない機能などを紹介され、そこで認知される方も多いはず。 そこで今回は、そんなiPh  ...
2023-03-18
iPhoneのsafariの整理と、ホーム画面からサイトにすぐ飛べる方法。
iPhoneでサイトを見る時によく使うサイトではタブをそのままにしていることはあるでしょう。 ですが気が付くとタブが結構な数になっていて今度は探すのが大変になってしまってはいませんか? それを解決できる方法を今回はご紹介してまいりましょう。   良く使うタブをホーム画面へ 良く使うサイトは  ...
2023-03-14
謎の画面!?リカバリーモードになるとデータ修復なもう無理なの??まだ諦めるのは早い!!
リカバリーモードをご存知ですか? 普段は見ることがない画面です。 主に”初期化準備”のためにスタンバイしているモードです。 iPhoneが壊れてしまって勝手にリカバリーモードになる場合もあれば、意図的にリカバリーモードにする方法もあります。 今回は”勝手にリカバリーモードになってしまった”という場合  ...
2023-03-09
知って実行しておこう、iPhoneのバックアップ。
iPhoneが使えない状態になってしまった方に聞いてみると、大抵の場合「バックアップは取っていない」と返答されることが多いです。 バックアップを取っていないのにも色々と原因があるでしょうが、「そもそもバックアップってどうやるの?」と知らない方もまだまだいらっしゃるようですね。 私共も復旧に向けて作業  ...
2023-03-06
寒い日はiPadが立ち上がらない!?iPadのバッテリー交換で解決できるかも!?
iPadのバッテリー交換をすればiPadの起動不良が直るかもしれません。 iPadに搭載されている電源は”リチウムイオンバッテリー”というバッテリーで、想定される温度より高すぎても低すぎても極端なパフォーマンスの低下を引き起こす可能性があります。 適温よりも温度が著しく低い場  ...
2023-02-26
ページのトップへ移動